お気に入りとくらし

かわいいものや便利なもの。お気に入りアイテムを紹介するブログ

※ 本サイトはプロモーションが含まれています

売ってない?ダイソー「省スペース多機能まな板」を使ってみた感想!

※ 本ページにはプロモーションが含まれています

テレビでたまたま目にしたダイソーの『省スペース多機能まな板』は、まさに私が「こんな便利なアイテムがあればなー」とずっと思っていた商品でした。

すぐさま近くの店舗へ探しに行きましたが、完売が続いていて、私がゲットできたのは1か月後でした。

この記事では、私が使ってみて本当に便利だった『省スペース多機能まな板』についてお話します。

小さくて場所を取らないけれど、使ってみるとその便利さにびっくりします。

料理の準備もっと楽になる、そんなすごいまな板のことを紹介します。

 

ダイソーの多機能まな板が売ってない?

テレビで偶然目にした商品が、まさにこれまで「こんなものがあればどれだけ便利だろう」と思う、理想のアイテムでした。

早速、近くの店舗を訪れてその商品を探しに行きました。

しかし、その商品の人気は想像以上で、いくつかの店舗で完売という状況でした!

そんな状況が続いて、約1か月後に、ようやく私も「省スペース多機能まな板」を手に入れることができました。

この商品が多くの人々にとって、同じように魅力的だったんだなーと感じました。

この記事では、私が使ってみて本当に便利だった『省スペース多機能まな板』について話します。小さくて場所を取らないけれど、使ってみるとその便利さにびっくりします。料理の準備がとても楽になって、キッチンでの時間が快適になります。料理がもっと楽しくなる、そんなすごいまな板のことを紹介します。

ダイソー「省スペース多機能まな板」

 

このまな板を選んだ理由は、その多機能性と省スペース設計にあります。

普通のまな板と比べて半分以下の大きさでありながら、その機能性は格段に高いのです。

プラスチック製で非常に軽く、収納時にはフックにかけることができる穴が開いています。

さらに、2方向が反り上がっているデザインは、切った食材がこぼれにくく、角に設けられた水切り穴を通じて、切った後の食材をそのまま水切りすることが可能です。

 

 

特に、豆腐を切るときには、落ちる心配がなく、とても簡単に水切りできるのがとても便利です。

また、まな板のザラザラとした表面は包丁が滑りにくく、安全に作業を進めることができます。

ダイソーの多機能まな板を使ってみた!メリットとデメリット紹介

このまな板の魅力は、そのコンパクトさと軽さに尽きます。

小さいながらも、サラダのトマトを切る、うどんの薬味のネギを切るなど、ちょっとした作業にすぐに取り出せて、洗ってすぐに収納できる点が非常に魅力的です。

2方向が反り上がっているおかげで、切った食材が散らばりにくく、キッチンが汚れる心配もありません。

洗いやすさと乾きやすさ、収納のしやすさもこのまな板の大きな利点です。

私の日常での使用例としては、子供が大好きなミニトマトを毎日切る時にこのまな板が活躍しています。

大きなまな板を使っていると、その後の洗い物やキッチンの湿気で疲れてしまうこともありますが、この軽くてコンパクトなまな板なら、そんな悩みも解消されます。

 

また、お昼に麺類を作る際にも、薬味のネギだけを切るためにこのまな板を使っています。

大きなまな板を出す手間が省けるので、重宝しています。

お手入れについては、食器用洗剤で手早く洗って、そのままフックにかけて乾かせばOK。

プラスチック製で軽いので、洗いやすく、少量の洗剤で済みます。

そして、乾燥も早いため、常に清潔に保つことができます。

 

ただし、完璧な商品というわけではありません。

このまな板の表面はザラザラしているため、包丁の傷がつきやすく、それによって汚れや色が残りやすいのが欠点です。

これは、長期間の使用において仕方ない部分もありますが、定期的なメンテナンスが欠かせませね。

まとめ

ダイソーで購入した多機能まな板は、小さなキッチンや忙しい日常において、大きな助けとなるアイテムです。

その便利さと機能性は、100均で見つけることができる商品とは思えないほどです。

私のように、キッチンでの作業をより効率的かつ楽しくしたい方には、是非おすすめしたい商品です。